
問題が起きている。
むずかしいのはその原因が見えないことです。
ご相談の中でも多いテーマは、やはりリーダーシップです。
経営者や部門長から、いただくご相談で
「リーダーたちから、なにも提案が上がってこないんだ」
というケースがあります。
ヒアリングを進めると、様々な背景が浮かんできました。
1)外部環境を読み込む経験がなく、手法の獲得が必要な場合
2)上司ご自身がこれまで上がってきた提案に向き合わず信頼関係を喪失している場合
3)リーダーが、そのメンバーたちを巻き込むことを重荷と感じ二の足を踏んでいる場合
このように課題を解いていくことが何より大切です。
営業部門である場合は、1)は比較的解決が早いでしょう。
顧客に日頃から向き合っているなら、日々感じることを整理することで前進します。
環境や顧客の変化など、外の敵に向き合うことで、リーダー同士が
自然と一枚岩となるシーンに多く立ちあいます。
2)3)の場合は、もう1、2アクション必要となっていくでしょう。