ブログ

井上達陽さんのはたブキ「電気の地産地消を実現したいという想い」2/5


<グレート・プレイス・トゥ・ワーク、働きがいのある会社ランキングに5年連続ベストカンパニーに選ばれたGCストーリー株式会社のみなさまとパーティの様子>

井上達陽さんのはたブキ「電気の地産地消を実現したいという想い」

「電気の地産地消を実現したいという想い」ストーリー


1. プロジェクトマネジメントをやっている会社で、再生可能エネルギーの普及に携わる仕事。

2. 『ティール組織』日本語版出版と同じ年、うちの会社もティール組織に移行
3. 今までの成功モデルがこれからの成功モデルに当てはまらない。「ほんまにやりたいことじゃないと、人はやらない」
4. 働きがいのある会社ランキングで5年連続ベストカンパニー受賞。ベースにある理念が『成長と貢献』
(今回は3と4)
5. 『日本中に途絶えない光を灯す』がチームみんなのスローガンでありミッション
6. 東日本大震災、車が流れる映像に突き動かされボランディアに。自然への敬意と人間の素晴らしさを感じた大学時代
7. 10あった電気、使っているのは2。すごくもったいない、エコじゃないと。
8. 次の世代にこの地球を残すため、電気の価値観を変える。必要な分をコントロールして作って使うように。
9. 被災者の財産だったがれき(瓦礫)で神輿を作り、お祭りでかつぐイベントを開催、Yahoo!のトップニュースにも。
10. 日本は終わっていない、石巻こんなに元気にやっているよを届けた、世界26か国の船旅

3.今までの成功モデルがこれからの成功モデルに当てはまらない。「ほんまにやりたいことじゃないと、人はやらない」

― 「大家族主義」についてもう少しお聞きしたいのですが。
井上:感覚でいくと、お父さんである社長がいて、もともと家族経営なんですけど、社長のお姉さんが常務なんですよ。そして、お兄ちゃんのような先輩方がいて、弟のような後輩がいるみたいな。
フィロソフィーを作るというか、考え方を作る上で、やっぱりみんな近くに住んだ方がいいだろうという考えもあって(笑)、会社から徒歩30分圏内に済むと家賃補助を出してくれるとか、

― 東京で徒歩30分ってとても近いですね。
井上:そうですね。門前仲町に会社があるのですけど、みんなそこから大体30分の距離に住んでいて。

― そしてアメーバー経営がベースにあったのだけれど、もっとフラットにしたティールにしようということに?
井上:はい。今までトップダウンのマネジメントをとってきたのですけれども、そこに限界をいろいろと感じて、それはやっぱり世代間の価値観の違いというのが大きくて、社長が45、6なのですけれども、いわゆる“いっぱい働いて人を幸せにする”みたいな、それもちょっと違うかな、(そんな)今までの成功モデルが、これからの成功モデルに当てはまらないというのを感じてきていて、マネジメントにすごく課題を感じたのがスタートでした。要するに、「ほんまにやりたいことじゃないと、人はやらない」。内発的動機と言っていたんですけども。
外発的な動機から人はあんまりやらへんなというのがあって、そういうの(内発的動機)にもうちょっと近付きたいな、ティール組織がいいんじゃないの?という意見が出て、どんどん導入した感じですね。

4.働きがいのある会社ランキングで5年連続ベストカンパニー受賞。ベースにある理念が『成長と貢献』

― グレート・プレイス・トゥ・ワーク、働きがいのある会社ランキングに5年連続ベストカンパニーに入っておられる。2010年ぐらいからアメーバ経営、続いてティール組織を導入。常に内発的動機が生まれるような組織づくりをなさっているのですよね。
井上:そうですね、はい。そもそも会社は、プロジェクトマネジメントをやっている会社なんですけれども、大きな理念として、『成長と貢献』という考え方があって、貢献のために成長しようよというのが、僕たちベースとしてみんな持っていて。だからすごく人に貢献したいんですよ。人のためになることがしたい中で、でも人に貢献するためには、ちゃんと自分が成長していかないと、貢献って絶対できひんよねというので、その貢献も幅、成長の幅を広げていきたいというのが、もともとの考え方としてあったんです。

― 新入社員の方には、実際にやろうと思っても、まだ自分ができることが少ないから、大変ではないですか。
井上:確かに大変。新卒のときは、そうやな――でも、もともと採用の段階で、結構理念に合致しているかどうかはめちゃくちゃ見るようしていて、全員採用という、だから僕も採用の現場に行ったりとか、本当にその人がうちの会社に合っているかという。考え方として同じ考え方をこの人に預けられるかみたいなことを、結構ちゃんと見るようにしていて。

― 全員採用って、先輩全員が面接官みたいなイメージですか?
井上:まあそうです、極端に言えば。
― すごい。
井上:最終が社長と合宿をするんです、1泊2日の。そこで腹決めをして決めるという。
その理念の部分はめちゃくちゃ、入社の前から見るようにして採っていて、でもそれでもギャップ、働く前と入社後というのはやっぱりあって、新卒の方が結構悩むのが、やっぱりスキル面の方、貢献をすごくしたいと入ってきているんですけども、スキル面が足らなくて、初めやから仕方ないんですけども、そこで悩んでいる子は多いかなとは思いますね。

<続く>

    関連記事