経営者パートナー養成塾

経営者パートナー養成塾

中小企業のほとんどがこのフェイズでつまづきます。
それは組織の壁や成長の壁とも呼ばれる時期です。

大企業の経営理論ではクリアできない、人見康子10年のノウハウを今放出。
社長がスーパープレイヤーから事業家にならなければならない時期を支える
〜経営者パートナー養成塾〜
「企業の1-10期のために」。「経営者の孤独を減らすために」。
人見のオモイを共に広げる仲間を募集しています。

このような方におすすめ

経営者パートナー養成塾

  • (ステージ)今の専門性を拡げたい士業・コンサル業・代理店の方
  • (ステージ)サービスメニューや単価を増やしたい士業・コンサル業・代理店の方
  • (スキル)プレイヤーから抜けられない経営者ご本人
  • (スキル)経営者と会話できるようになりたい士業・コンサル業・代理店の方
  • (スキル)MBAとは違う中小企業ならではの理論を把握したい士業・コンサル業の方
  • (スキル)同業の専門家とは違う価値を持ちたい士業・コンサル業・代理店の方

経営者パートナー養成塾を通じて

  • 経営マターの会話ができるようになります。
  • いまの専門領域をひろがります。
  • サービスメニューを増やす、単価を上げることができます。
  • 差別化ができるようになります。
  • アカウント営業の企画立案力が上がります。
  • 集客イベントのコンテンツをつくることができます。
  • 経営者の方は、プレイヤーから事業家になれます。

講座内容(3時間×8回) 以下のA+Bについて

  1. A1 ビジネスの要素を理解する
    • 会社やビジネスの構成要素を理解します。経営者がどの範囲でものごとを考えているか、その全体像が見えてきます。
  2. A2 これだけは知っておきたい経営戦略
    • トップマネージメントの全体像と実務を理解します。
  3. A3 経営者のパートナーになるとは
    • 知識編から経営者とのディスカッション実践へ
  4. A4 大企業とは違う。中小企業の組織づくり
    • 中小ベンチャーの組織づくり、規模別に理解します。
  5. A5 社長の考えをどう組織にインストールするか
    • 組織の壁を破る、ビジョンと組織・人づくり、経営者ご自身もご存知ないか、わかっていてもできないステップです。どうぞ支えてください。
  6. A6 社長を支えるとはなにか
    • 組織周り、経営者向けにどのような支援が可能かをお伝えします。
  7. B1 ご自身のメニュー開発
    • ご自身の専門領域を可視化し、どの専門分野を強くするかデザインしましょう。企画書作成も支援します。
  8. B2 ご自身のメニュープレゼンキックオフ大会
    • B1のプレゼン大会です。
  9. (応用)C1 どこで勝つか営業戦略設計
  10. (応用)C2 マーケから営業の全体像と実践
  11. (応用)D1 事業を次へ展開するには ピボットを知る
  12. (応用)D2 中小企業 新規事業の環境づくり

受講特典

  • 講座内の資料をPDFにて進呈

  • 受講者それぞれの新サービス構築をフルサポート

  • クライアント先へ同行も

講師

株式会社ビズラボ 代表取締役
経営実務・営業実務コンサルタント
人見 康子

ほとんどの中小企業は、組織の壁のフェイズで成長を止めるか、場合によっては人が離れ縮小する。20代からその組織の壁突破のため、自身営業や実業経営も行い、コンサルタントとして独立。中小企業の経営者伴走業として10年、その業種もBtoBは全業種にわたる。

経営や営業のコンサルタントであると同時に、心理カウンセラー・性格診断アドバイザーとして。評価のためではない、成長を自動化するためのステップアップ評価基準構築パートナーとして、1-10期(従業員数10~100名)の中小企業を支えている。

お問い合せ