
あなたの「働く」を豊かに、はたブキサロン。
これからは企業も個人も、環境変化をチャンスとしながら視点やスキルをアップデートすべき時代です。
また自宅を拠点とし自分らしい働き方も実現できるようになりました。
不確実ですが、自分の「豊かに働く」を自分でデザインできる時代です。
はたブキサロンは、各分野の先輩からお話をお聞きする「2テーマの定例会」、そして仲間とともに勇気を得る「6つの分科会」で、あなたの「豊かに働く」を応援します。
2テーマで構成の定例会プログラム
このような方におすすめ
経営者もメンバーも新たな時代へ挑戦
- 新しい時代に向き合う経営者・社員(新入社員まで)すべての方に
- ビジネスの変容、新規事業、複数の柱を立ち上げる視点が欲しい方に
- 経営者の力だけでなく、従業員も含めた総合力が必要と思う方に
- 情報が多い今、選別された情報ソースが必要な方に
ホーム3マイル以内で働く
- 子育てなどにより自宅で仕事をしたい方に
- 本業と対立する複業でなく、ハイブリッドな働き方を模索している方に
- 人生100年時代 ライフシフトを考えたい方に
- 人脈や情報を得る機会が少ない方に
(解説)定例会について
定例会テーマ:新たな時代へ挑戦
調整中については、月順序も含めて変更となる場合があります。
日時 | タイトル | 費用 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
4月 2021/4/19 Mon. 20~21:45 |
4〜6月期 変化の風をヨム 「日経クロストレンド ライターが見る流通・ファッション・小売」 〜キーワードは、体験型・デジタル化・ビジョン経営〜 ファッション・流通専門誌を中心に日経クロストレンド、WWDなどで執筆 流通ライター 橋長 初代氏 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
5月 2021/5/31 Mon. 20~21:45 |
4〜6月期 変化の風をヨム 「ICTで、世界に誇れるものを生み出す人材を育成する」 〜日本を教育から変える。大学をつくった男、登壇〜 iU情報経営イノベーション専門職大学 イノベーションマネジメント局局長 i株式会社 代表取締役 宮島 徹雄氏 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
6月 2021/6/28 Mon. 20~21:45 |
4〜6月期 変化の風をヨム 中国ITジャイアントの横顔に触れる。 〜BAT・アントフィナンシャル・シャオミの分析本を訳して感じたこと〜 永井 麻生子(ながい あいこ)氏 中国ビジネス書翻訳者。「アリババの経営哲学」「アントフィナンシャル」「テンセントが起こすインターネット+世界革命」「AI革命」「シャオミ 世界最速1兆円IT企業の戦略」など中国IT企業関連の訳書多数。その他、中国スタートアップニュース専門サイト36kr Japan校正など。追手門学院大学非常勤講師。 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
これまで開催のプログラムについてはこちらをご覧ください。
以降の月についてはこちらをご覧ください。
定例会テーマ ホーム3マイル(^^)以内で働く
調整中については、月順序も含めて変更となる場合があります。
日時 | タイトル | 費用 | 場所 | |
---|---|---|---|---|
4月 2021/4/10 Sat. 15:00~16:45 |
4〜6月期 隣のステキさん 「植物をとおした新しいコミュニケーションのかたち」 〜価値変を考えるー花屋が発信するアートワーク、イベント〜 植物プロジェクト 施設の空間装飾やブライダル装花、イべントを中心に活動している。また周辺領域から植物を捉える試みとして様々なアートワーク制作も行う。 edalab. 前田裕也氏 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
5月 2021/5/22 Sat. 10:30~12:15 |
4〜6月期 隣のステキさん 「“好き”や”ワクワク”からはじまる作品づくり」 〜プロセスも楽しむ大人の工作 不思議ステキな枯れない植物【ファブリックプランツ】〜 創作園藝課 代表 ファブリックプランツ 考案者 トクダヒロミ氏 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
6月 2021/6/12 Sat. 10:00~11:45 |
4〜6月期 隣のステキさん 〜言葉だけじゃない、自然に交流できる環境が必要だから〜 英語に囲まれた学童保育所「国境のないお家ULU」をつくった理由 やりなおし英語コーチ☆ 『国境のないお家』主宰 Yuko April Ito 氏 |
会員 無料 |
ZOOMライブ,録画 | 詳細 |
これまで開催のプログラムについてはこちらをご覧ください。
以降の月についてはこちらをご覧ください。
6つの分科会は勇気を得るキャンプ

(解説)分科会について
<エネルギーを補給できるキャンプが必要>
予測できない時代、道無き道を歩んでいく。
ならば、その途中にはサポートしてくれるシェルパーやキャンプ地が必要。
同じ挑戦する仲間とエネルギーを分かち合えるベースキャンプの位置づけで、分科会を設置いたします。
はたブキサロンサービス(全て込み¥2200/月)
①2つの定例会(視聴利用、2テーマ共毎月開催、ZOOM LIVE+アーカイブ)
- 新たな時代へ挑戦
毎月第2月曜20時より1時間45分を原則に
但し、祝日やスピーカーの日程により調整 - ホーム3マイル以内で働く
毎月第4土曜10時00分より1時間45分を原則に
祝日やスピーカーの日程により調整
②6つの分科会 (談話、ワークショップ、連続セミナーなど各種、複数参加もOK。詳細は各リンク先にて)
- ライフシフトを考える会
サラリーマンやオフィスレディのあなたへ
会社に残るか?起業か?ではない、第3の選択肢ハイブリッドワークシフトを応援
- あなたにも出来るおうちビジネス
ビジネスの“ビ”がわからなくても、これから、ここから!
自宅から3マイル以内で、自分らしく自分のペースでを応援。
- 自分最大化計画
会社のために力をつけたいサラリーマン、事業計画中の個人事業主の方へ
あなた自身とあなたのビジネスを最大化する応援セッション
- 士業・コンサル業最大化計画
士業・コンサル業のあなたへ
今の専門性を広め、中小企業経営者の支援力を上げたいを応援
- Well-being-dialogu-cardセッション
認定ファシリテーターによるセッションを開催
挑戦し続け、やりがいを感じるため、幸福度として関連が確認されている
・やってみよう
・ありがとう
・なんとかなる
・ありのままに
この4ジャンルの思考回路を強めるセッション
- 経営者レジリエンスの会
2代目経営者、幹部育成や事業承継について悩んでいる中小企業経営者へ
独り悩むことの多い経営者の方同士が安心してお互いの壁打ち相手となれる場所
2021年1月にスピーカーとしてお話いただく、株式会社ユサワフードサービス 湯澤社長をメンターにお迎えし、お互いがお互いの「壁打ち相手」となることで、思考を整理し勇気を与え合います。
料金とお申し込み
(定例会を1つ視聴&分科会へは1〜2つ参加、定例会のみ時間がある際にライブまたは録画視聴など、自由にご利用いただけます)
サービスは当月課金となります。月途中に入会の場合でも、定例会については会員ページにて録画をご覧いただけます。
自動更新となっております。月単位または年単位からお選びください
サロン会員 月額¥2200-(定期自動更新)
———————————–
サロン会員 年額¥24000-(定期自動更新)
お申し込みの際にいただきましたメールアドレスに各種ご案内を送付させていただきます。
はたブキサロンへのお申し込みありがとうございます。
みなさまにお目にかかれますことを、楽しみにしております。