
自分の「キャリア」は自分でデザインする からの続きです。
オペレーショナルな仕事はテクノロジーに渡して
もう一つ大きな変化があります。
会社の中でこれまで人が担っていたオペレーショナルな業務や役割を、テクノロジーに渡す時代になったと言う点です。
今後わたしたちは、本来人間が得意な領域、創造力を発揮する、人を前向きにさせる、複合的な判断をするといったことに時間を使えるようになりました。
あなたにとっての「豊かに働く」は?
自ら築きたいキャリアを考える時代。あなたは、どのようなキャリアデザインし、どのような働き方をしたいですか?
「豊かに働く」ことを自らデザインできる時代、とはいえ、この定義はそれぞれでしょう。
・顧客にありがとうと言ってもらえることが何より嬉しい
・会社の仲間を支援することで、間接的に顧客に喜んで欲しい
・これまでなかった商品や価値を生み出したい
など あなたの「豊かに働く」はなんですか?
ビズラボ新ミッション「はたブキ」
すべての人に「働く」を豊かにする武器を。
略して、「はたブキ」
弊社株式会社ビズラボの新しいミッションです。
このミッションは2020年、株式会社ビズラボが10周年を迎えたことを機に、サービスの内容を見直し、さらに提供する価値の軸をクリアにしたいと考え言語化したものです。
すべての人に
ー これまでのキャリア、性別/年齢、いまいる場所、生い立ちに関わらない。
「働く」を豊かにする
ー 自分らしく働き・役立つことで、やりがいや生きている意味を実感する。
武器を
ー テクノロジーや働き方の変化もテコに、成長する機会を得る。
武器を得るインフラを全ての人にへ続きます。